僕はペルソナをプレイした事がない。
かなり人気で評価が高いことは知っていたが、いまだに手を出していない。
というのも、純粋なRPGを遊ぶ事が少なく、アクションやシミュレーション系を好んでいたからである。
なので王道RPGであるドラクエやFFもあまり遊んでいない。
なんかRPGだけでは物足りないというかなんというか・・・
そんな僕が目につけたのが「メタファー:リファンタジオ」。
Youtubeの広告で頻繁に出てきて気になっていた。特にカラフルなで派手な色使いに目を惹かれた。
ペルソナシリーズを手がけた開発者の作る最新作とのこと。
調べてみたら体験版をプレイできるみたいなのですぐにDLした。
ゲームシステム的にはほぼペルソナらしく、ペルソナ未経験の僕には有象無象のRPGだろう。
と、あまり期待していなかった。
が、軽く衝撃を受けるほどの面白さだった。
ストーリーはアニメが多くて没入しやすい上に面白く続きが気になるし、
UIのデザインはおしゃれで独特。
戦闘時のお経BGMが小気味いいし、
雑魚敵はバトルせずにアクションで蹴散らせるのもいいと思った。
キャラやアーキタイプ(ジョブ)も多く、結構戦略重要な感じがするのがシミュレーション好きに刺さった。
RPGなんだけど、古臭く感じない新鮮さがある作品で、
しっかりお金かけて作ったんだなっていうことがよくわかる出来だった。
価格は1万弱とかなり強気設定なので、体験版次第でどうしようかと考えていたが、
終わる頃にはすでに購入していた。
流石はペルソナ系のゲーム。評判が高いだけあるなぁと。
高難易度はかなり手応えがあるのでこれはかなり楽しめそうだ。
ペルソナとの世界観の繋がりなどがあるのかはイマイチわからないが、
そういったことを抜きにしても十分楽しめそう。
メタファー:リファンタジオが気になっている方は是非体験版を遊んでみてほしい。
普段RPGをやらなくても、思った以上に楽しめるから。
コメント