2024年10月– date –
-
モンハンワイルズ先行ベータ版プレイの感想とかキャラクリレシピとか
モンハンワイルズ先行ベータ版をプレイして感じたことをメモ。ベータ版をプレイできなかった人などの参考になればと。 プレイした感想 設定が細かすぎる まず初めに思ったのが、設定が細かすぎる!(いい意味で)サウンドやコントローラーの設定も細かいとこ... -
モンティホール問題の違和感がわかりました。
当サイトの趣旨とは異なりますが、閃いたのでメモがわりに。 モンティホール問題とは ざっくり説明すると、3択問題に解答した後に 回答していない不正解の選択肢を公開される。その後問題は実質2択となり、再度解答権を与えられる。最初に選択した解答と違... -
2025年 これは絶対に買え!個人的に期待している要注目ゲームまとめ
2025年発売予定の絶対買うゲーム 2025年1月23日 エンダーマグノリア: ブルームインザミスト 高評価メトロイドヴァニア「エンダーリリィズ」の続編。前作がとても面白かったので今作も間違いなく面白いだろう。 リンク 2025年2月28日 モンハンWILDS 2025... -
メタファー:リファンタジオ 100時間プレイレビュー! キャラデザやBGMが優れた独特な世界観の王道RPG[87点]
作品・評価 概要 ゲーム名メタファー:リファンタジオメーカーアトラスジャンルRPG購入価格9,878円プレイ時間101時間個人的評価87点コスパまあまあ ストーリー [19/20点]ストーリー・世界観キャラ魅力ゲーム性 [25/30点]ゲームシステム難易度・バランスオ... -
メタファー:リファンタジオ アーキタイプ経験値稼ぎの時間効率はどこが一番か検証してみた
メタファーリファンタジオのアーキタイプ経験値稼ぎについて、複数のアーキタイプを育てるのはかなり大変です。(コンプリートしたいなら尚更です)なのでどこが一番効率よく稼げるのか検証してみました。なお、この稼ぎ方はラスボス前まで進める必要があり... -
メタファー:リファンタジオはペルソナ未経験でも楽しめるのかっていう話。
僕はペルソナをプレイした事がない。 かなり人気で評価が高いことは知っていたが、いまだに手を出していない。 というのも、純粋なRPGを遊ぶ事が少なく、アクションやシミュレーション系を好んでいたからである。なので王道RPGであるドラクエやFFもあまり... -
エルデンリング ELDEN RING ソウルシリーズ最高傑作!自由度の高いオープンワールド死にゲーRPG [93点]
作品・評価 概要 ゲーム名ELDEN RINGメーカーフロム・ソフトウェアジャンルアクションRPG購入価格9,900円(DLC込み)プレイ時間150時間個人的評価93点コスパ神 ストーリー [18/20点]ストーリー・世界観キャラ魅力ゲーム性 [28/30点]ゲームシステム難易度・... -
ホロウナイト シンプルで洗練されたアクションと満足感あるボリューム [88点]
同じメトロイドヴァニアのジャンルのゲーム Ender Lilies を遊んでプレイしたくなったので久々にプレイしてみた。ラスボス直前までほぼクリアしていたが若干積みゲーみたいになっていたので、裏ボスまで撃破を目標に。他と比較するとよくわかる洗練され... -
Ender Lilies(エンダーリリーズ) ダークで神秘的な雰囲気がすごいメトロイドヴァニア [80点]
高評価横スクロールアクションRPG 「ENDER LILIES」。セールで半額以上安くなっていたので購入してみた。死にゲーとメトロイドヴァニアを組み合わせたようなシステムで、神秘的な雰囲気を感じさせるゲームです。 作品・評価 概要 ゲーム名ENDER LILIES: Qu... -
ゼンレスゾーンゼロ 爽快感ある戦闘が特徴的なアクションソシャゲ [79点]
原神やスターレイルを制作しているHoYoverseの新作アクションゲーム。3人のキャラを選んで交代しながら戦うスタイルで、爽快感がある戦闘が特徴的。近未来的な雰囲気の世界を探索したり、ローグライク要素のあるモードも魅力的です。 作品・評価 概要 ゲー...
1